卒業生の声 2ページ目

静かな環境なので勉強にとても集中しやすいところなどがよかったです

松阪商業合格  N君  東部中卒

この塾の自分にとって良かったところは、
・ほぼ毎日自習に行けるところとこ。
・分からない事がないか聞いてくれて、分からない事があれば、分かりやすく教えてくれるところ
・静かな環境なので勉強にとても集中しやすいところ
・どの高校を受けた方がいいか、また受けるなら何の勉強をするべきか、志望校を加味して親身に考えたり、相談にのってくれたりするところ


です。

入塾してから短期間で実力をとても伸ばせたので、感謝しています。

松阪高校合格  M君  中部中卒

僕が合格できたのは、塾でたくさんのテストをしたからだと思います。
受験を意識した問題をたくさん解いたことで、三重県の入試問題の傾向や出てきやすい問題の対策ができて、
本番でもリラックスして問題に取り組めました。


また、自分の苦手な教科や科目に絞って勉強したことで、解けない問題がとても減ったことも合格できた理由の一つだと思います。

入塾してから短期間で実力をとても伸ばせたので、感謝しています。

もっと早くこの塾に入っていれば、もっと上を目指せたかもしれないと何度も思ったほどです。

三重高校 Mさん 京都府立医科大学 医/看護学部合格
 

私が入塾したのは、6月中旬からでした。前に通っていた塾は、自分の勉強の中で分からないところを聞き、学び方式ではあったため、
受験勉強として何をすればいいのか教えてもらうことはなく、手探り状態でした。
そのためか、4月に受けた共通テスト模試は389/900と悲惨でした。
これでは、志望大学に受からないと思い、塾を変える決断をし、ユニパスに入塾しました。
入ってからの受験勉強は一変しました。塾長から1週間にやることを提示され、それをこなしていくことを続けました。
先生は気軽に聞きやすく、親身に教えて下さり、日々の勉強では「分かる、出来る」が増えていく楽しさを感じました。
また、直前期になると「Mさんなら大丈夫」、「緊張したら息を吐くといいよ」などメンタル面でのサポートもあり、
安心して共通テスト、二次試験に挑むことができました。

その結果、共通テストでは過去最高の649/900の7割を超えることができ、第一志望だった京都府立医科大学に安心して出願することができました。
このようにユニパスに入ってからは、自分がしなければいけないところが明確に分かり、ぐんぐん成績が伸びていきました。
もっと早くこの塾に入っていれば、もっと上を目指せたかもしれないと何度も思ったほどです。
この約8ヶ月間、ユニパスで勉強したおかげで合格したと言っても過言ではありません。
本当にありがとうございました。

高校3年生になってからの塾での学習計画にはとても助けられました。

松阪高校 K君 信州大学 工学部合格

僕は高校に入ってからのテストではあまり良い結果が出せず、伸び悩んでいましたが、
3年生になってからの塾での学習計画にはとても助けられました。 その中で僕が大切にしていたのは、目標と手段を明確にすることです。
具体的に言うと、高校に入ってからの勉強は与えられた課題をこなすだけで、何のために、何をしているのか、分からない状態でした。
しかし、3年になってからは学習計画をこなしていく中で「○○がしたいからこの大学に△△を勉強する」という風にしっかりと理論立ててできたように思います。
また、自習室が使えたこともとても助かりました。

毎日何をすべきなのかが分かり、勉強が進むようになりました。

M君 松阪高校卒  三重大学教育学部合格

私は高三の部活を引退してから入塾しましたが、入る前は勉強の進め方さえ分からず、偏差値は40ほどでした。

しかし、塾に入ると、塾長が一週間分のやるべきことを提示してくれたので、毎日何をすべきなのかが分かり、勉強が進むようになりました。

これが、私が合格できた要因の一つだと思います。 他の先生方は積極的に質問がないかを聞きに来てくれて、分からない問題を質問しやすい環境がありました。
なので、自分の分からないところをつぶしていけたかなと思います。

共通テストが終わってからも、すぐに切り替えて二次の対策の戦略を立てて下さり、短期間ですが効率よく勉強できました。
私は一人ではきっと一年間受験勉強をやりぬけなかったと思うので、親身になってくれる先生方がいる塾に入ってよかったです。

基礎ができていなかった僕が国立大学に入学出来たのは、塾に通ったおかげだと思います。

松阪高校 I君 大分大学 理工学部合格

僕はほぼ高校三年生まで基礎もあまりできていなかったです。

そんな僕が大分大学に入学出来たのは、塾に通ったおかげだと思います。
自習室に通う勉強習慣がついたおかげで勉強時間が毎日安定していきました。

授業ではなく自分のペースで勉強を進めていけるところが、私に合っていました。

中部中 S君 松阪高校理数科前期合格

この塾での学習や素晴らしい先生のおかげで合格することができました。
授業ではなく自分のペースで勉強を進めていけるところが、私に合っていました。
分からない所があっても、とても頭のいい先生方にすぐに分かりやすい説明を受けられるところが、この塾の素晴らしいところだと思います。
1年生の時にテストの点数がずっと下がっていたのですが、
2年生になって塾に通い始めてからは、点数が下がったことは一度もありませんでした。
この塾では、目で見て分かりやすいほどの結果が出せました。


この塾に通っていて本当に良かったです。

一人で問題を解いて分からない所を教えてもらうのが、自分に合っていて良かったです。

西中卒 Uさん 三重高校選抜コース合格

一人で問題を解いて分からない所を教えてもらうのが、自分に合っていて良かったです。
苦手な所をたくさん勉強出来たり、間違えた所を何回も解いたりして、合格に役だったと思います。

静かなので真剣に取り組めるところがよかったです。

西中卒 Kさん 松阪工業高校繊維デザイン科合格 

静かなので真剣に取り組めるところがよかったです。
プリントやテキストをたくさん取り組んだため中学でのテストで良い点を取り、良い成績を得ることができました


石井進学塾独自の学習方法が自分に合っていてとても役に立ったと思います。

中部中卒 F君 松阪高校理数科前期合格

石井進学塾独自の学習方法が自分に合っていてとても役に立ったと思います。
先生方もとても優しく、分からない問題があると分かりやすく教えてくれました。
そして、教材もとても理解しやすいもので、合格に役に立ったと思います。
11月頃から始まった理社特訓では、理科社会を中心に行い、多くのことを学ぶことが出来ました。

この塾に通っていてとても良かったです。

<<前のページへ1234567891011