HOME > 卒業生の声 > 高校合格体験記 > 3ページ目

卒業生の声 高校合格体験記 3ページ目

疑問に思ったところを、具体的に教えてくれるのでとても分かりやすく、実際試験でもしっかり活用することができました

中部中 N君  松阪工業高校合格

・疑問に思ったところを、具体的に教えてくれるのでとても分かりやすく、実際試験でもしっかり活用することができる
・勉強に集中できる環境が整っている
・使用する教材が分かりやすくて使い勝手がある
・英検3球を受かることができた

点数も倍以上になり、大満足です。

中部中 Eさん  三重高校合格

夏期講習や冬期講習を通して、3年間の5教科を総復習できました。
理社特訓も参加してよかったと思っています。 志望校の過去問を3年分したこと、全ての解説があったことで傾向や自分の苦手なところを知ることができました。
入塾してから、自分に合う勉強法を見つけ、家庭学習に集中することもできました。
点数も倍以上になり、大満足です。

この塾に入る前と後では成績・ 勉強(学ぶ事)に対する態度をすごく変える事ができました。

明和中 H君  近大高専合格

私にとってこの塾は、前に通っていた塾よりも集中できる環境があった塾でした。
先生の方々も私の勉強に対するやる気がなくなっていた時や、ボーっとしてる時、
テストまで時間がない時には厳しく、難しい問題を解くことができたり、ずっと分からなかった問題を解くことができた時にはほめてくれたりしてくれて、
優しすぎず、勉強やテストなどで達成感を感じることができました。 前に通っていた塾では、優しすぎるような先生が多く、
間違えた問題がたくさんあっても優しく「全然いいよー」といった感じだったので、なかなか自分から改善しようとする気が起きませんでしたが、
この塾の先生方は厳しい時は厳しく、優しい時には優しい人が多かったので自分の中で「次は正解するようにがんばろう」という気が起きて、
家でも勉強を頑張ることができました。

ただ厳しいだけでなく、1つ1つの問題に対する説明がすごく分かりやすく
この塾に入る前と後では成績はもちろん、勉強(学ぶ事)に対する態度、すごく変える事ができました。
英語や数学、理科などの教科にもっと興味を持つことができて、気になった事を自分から調べて学ぶようにもなりました。
以上の事と、塾の企画してくれた(理社特訓)などと、自信をつけてくれたおかげで、
私が一番行きたいと思っていた高校に合格することができました。

塾の先生に教えてもらい苦手が克服できました

松阪高校合格  Y君 中部中卒

自分の苦手な教科を入試に向けて塾で克服していくというやり方がよかったと思います。

苦手な単元のところでプリントがほしいと塾長に伝えたら、そのプリントをくれるし、学校でわからないところや、
過去問でわからなかったところを塾の先生に言えば、いつでも教えてくれました。
これらのことがあったから自分の苦手を克服できたのかと思います


私語が一斎なく、集中できる空間だったことが合格できた理由だと思います。

松阪高校合格  多気中 Sさん

私語が一斎なく、集中できる空間だったことが合格できた理由だと思います。
私はスマホや自分の周りのことが気になってしまい家ではなかなか集中できなかったので
自分に合っているなと感じました。
また自分の弱いところをピンポイントで見つけてもらい、そこを繰り返し練習することで
学力が上がっていると実感しました。

面接練習での答弁分析がよかったです

松阪商業 前期合格 Nさん 中部中学校

過去に出されている問題を出してくれたり、よく聞かれる事を言ってくれたり、自分の答弁を細かく分析してくれたりしてくれていたと思うので、
その意見を生かして受験に取り組むことができたこと。
三重高校の過去問を問いている際、難しい問題があって、悩んでいる時に「わからないのか?」と声をかけてもらうことにより、
その問題の解き方を教えてもらうことができたので、三重高校の入試の際も、その解き方でやっていくことができました。
1年間のテストの点数や成績を書く紙を作ってくれていることにより、自分が今回どれだけ伸びたのか、
どれだけ努力してこの点数が取れたのかということを知ることができたので、そこがすごく良いと私は思いました。

石井塾さんには、感謝の言葉しかありません。

三重高校合格  T君  殿町中学校卒

まずこの塾の良かったと思うところは、自分の分からない問題があったときに理解できるまで徹底して教えてもらえるところです。
また勉強する上で大切な勉強環境が整っており、普段あまり集中できない私でも集中できたことです。
この塾で、私に必要だったことをすべて身に付けることができました。
そのことで私の第一志望の高校に合格することに繋がりました。
石井塾さんには、感謝の言葉しかありません。そして、この塾で学んだことを高校生活でも活用していきたいと思っています。

アドバイスをくれたり、自信を持たせてくれるので、自信を持って受験することができました。

松阪工業 機械科 前期合格  M君  中部中学校卒

ここの塾は、冬休みや夏休みなど連休があった時、必ず特訓を設けてくれます。そして、分からない問題も聞きやすく、1つ1つ丁寧に教えてくれます。
なので、分からないことがあっても、恥ずかしがらずに聞けるので、学びを増やすことができました。
面接練習や作文練習をしっかりとしていただき、アドバイスもしてくれるので、自分の内容のよいところ、直していくところを知ることができました。
できているところは、ほめてくれたりするので、自分に自信を持つこともできました。
作文では、その対策の本を用意してくれるので、原稿用紙の書き方や、記号の場所などを学ぶことができました。
その高校に向けて、しっかりと対策をしてくれるところが良いところだと思います。
アドバイスをくれたり、自信を持たせてくれるので、自信を持って受験することができました。

石井進学塾には素晴らしい先生たちがいます。絶対入らなければ損です。

三重高校合格  明和中 E君


僕は、この石井進学塾に通っていなければ、三重高校に合格できませんでした。何より先生方の熱心な指導により、勉強がしたくなり、テストで良い点を取りたいと心から思いました。
この塾の良いところは、一人一人の生徒に合った方法で教えている事と、講師の先生たちの言うことを実行していればテストの点が伸びることです。
最初の頃は、僕も「点数が上がるのかな?」、「本当に自分に合うのかな?」と思いましたが、この塾に通い続けた結果、理科が40点ほど上がり、英語も30点くらい上がりました。
この石井進学塾の中では成績の良くない僕ですが、こんなにも点数が取れました。そして、受験がせまる中、僕は前から行きたかった三重高校を受験することに決めました。
しかし、中学校から推薦をもらうことができず、専願で三重高校を受験することになりました。当時、自分の学力で専願で合格することは難しいと思いました。中学校の先生にすら「厳しい」と言われていました。
しかし、この塾は違いました。「このまま勉強すれば、合格する可能性はある」という言葉をかけて頂き、その言葉が今の自分につながっていると言っても過言ではありません。
そして受験をむかえ、見事合格することができました。

ここからは、この塾の先生を紹介します。
石井塾長(この塾のトップで、いろいろ計画を立ててくれる)、
喜早先生(理数の天才、この人がいれば点数UP)、
小川先生(英語、国語のスペシャリスト、特に英語は発音ともに素晴らしい)、
森下先生(数学をメインにしていて、とにかくわかりやすくやさしい口調で教えてくれる)、
青木先生(英語担当なのですが、数学担当ってくらいわかりやすく優しい先生)。
このように、石井進学塾には素晴らしい先生たちがいます。絶対入らなければ損です。

今からでもあなたの人生を変えます。

マンツーマン指導で成績が上がりました

津商業前期合格  明和中 Y君

マンツーマンでの指導で成績が上がった。
野球をやっていたので急な練習の時、授業を都合のいい日に変更してくれて助かりました。
やりやすい雰囲気だったのがよかったです。
また試験前の面接練習も役立ちました

<<前のページへ12345678

塾生・卒業生・保護者の声成績UP表彰式

無料体験予約はこちらから

このページのトップへ