カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2022年11月 (4)
- 2022年7月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (1)
- 2020年12月 (4)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (5)
- 2019年11月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年3月 (4)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (2)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (4)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (1)
最近のエントリー
お知らせ
塾長コラム
必見!英語の学習のあれこれ
教室通信
キッズパソコン・プログラミング教室通信
お知らせ 7ページ目
中間テストに不安のある松阪高校、三重高校、相可高校の皆様へ
(石井進学塾)
2018年4月21日 16:50
志望大学合格請負塾 ユニパス 新年度募集開始しました
(石井進学塾)
2018年2月28日 20:30
学年末テスト対策が必要な皆様へ

(石井進学塾)
2018年1月30日 17:40
冬期講習募集開始しました
(石井進学塾)
2017年12月 5日 15:27
松阪市・多気郡の中3生で前期選抜の作文に不安のある方へ
前期試験受験は決まったけど・・・ 作文が書けない・苦手だとあせっている生徒向き の講座です。
前期選抜の受験は決まったけど作文が書けない、苦手だとあせっている生徒は多いのではないでしょうか。
評定値が絶対評価ということは学校により成績にはばらつきがあります。
ということは、客観的に判断できるのはその学校を推薦で受験する全ての生徒が同じテーマで書く作文です。
作文の良し悪しで合否が決まる学校もあるでしょう。
この講座では作文の書き方の指導からはじめ、想定されるテーマで模擬作文を書いてもらい、それを個別に添削していきます。
それをそのまま書けば合格間違いなし!?過去には添削してもらった文章を本番でそのまま書いて合格した生徒の例もあります。
昨年もまず前期合格は厳しいだろうと思っていた生徒が数名合格していきました。
今年もこの講座の受講生からそういう生徒が数多く現れることを期待しております。
石井進学塾は 中部中学校 殿町中学校 西中学校 久保中学校 東部中学校 多気中学校 明和中学校 勢和中学校 大宮中学校 玉城中学校 豊浜中学校
の皆様に通っていただいています。
無料体験は随時受け付けております。
体験予約電話 0598ー26ー8852
(石井進学塾)
2017年12月 1日 16:39
松阪市の高校1年生・2年生の皆様へ
(石井進学塾)
2017年11月30日 11:06
ウインターあいきゃん受付開始しました


(石井進学塾)
2017年11月29日 18:47
ユニパスの生徒さんが見事南山大学国際学部に合格しました
(石井進学塾)
2017年10月20日 11:41
塾のプロモーションビデオです
石井進学塾は 中部中学校 殿町中学校 西中学校 久保中学校 東部中学校 多気中学校 明和中学校 勢和中学校 大宮中学校 玉城中学校 豊浜中学校
の皆様に通っていただいています。
無料体験は随時受け付けております。
体験予約電話 0598ー26ー8852
(石井進学塾)
2017年10月18日 16:45
ユニパス専用のHPができました
(石井進学塾)
2017年9月 8日 10:39