• TOP
  • 教育理念
  • 石井進学塾
  • 寺子屋キッズ
  • ユニパス

  • プログラミング教室 小学生

  • スタディラボ 高校生有料自習室
  • オンラインコース
  • 料金一覧

HOME > 塾長コラム > お役立ち情報・中学編 【成績を上げる方法】

塾長コラム

< お役立ち情報・中学編 【こんな公式、何の役に立つの?】  |  一覧へ戻る  |  お役立ち情報・中学編 【学習計画の重要性と立て方1】 >

お役立ち情報・中学編 【成績を上げる方法】

成績と学力は同意ではありませんが、学力を測る物差しとして成績は重視すべきでしょう。
どうせつらい勉強をするなら、成績が上がる方がいいですよね。
学力は、「勉強時間」×「勉強内容」×「集中力」で決まります。
成績も基本、同じです。
掛け算なので、どれかが0になれば結果は0です。
それぞれが重要な要素であり、疎かにすることはできません。
まず、どうしても必要な勉強時間があります。
昔から「毎日、学年+1時間」と言われていますが、実際はそんなに必要ありません。
結論を言えば、中1・2は週に11時間、中3生は週に16時間の勉強時間を確保すれば大丈夫です。
それでも嫌な勉強をするのですから、成果が上がった方がいいですよね?
(最近はタイパ:タイムパフォーマンスと言うそうです。)
そのためには学習内容と集中力が重要です。
適当な内容をだらだらと勉強していたのでは、学習効果はありませんよ!

石井進学塾 松阪校

< お役立ち情報・中学編 【こんな公式、何の役に立つの?】  |  一覧へ戻る  |  お役立ち情報・中学編 【学習計画の重要性と立て方1】 >

塾生・卒業生・保護者の声成績UP表彰式

メールでのお問い合わせはこちらから

このページのトップへ